2025.03.25
ラズベリーで作る簡単デザートレシピ

さわやかな甘酸っぱさと豊かな香り、プチプチとした小さな果粒の食感も楽しいラズベリー。
VITAFOOD ラズベリーは、そんなラズベリーの新鮮さと風味を保ったまま冷凍されています。
ヨーグルトや牛乳などと相性が良いので、デザートにもぴったり!さまざまなレシピに活用することができます。
今回は、VITAFOODのラズベリーを使ったレシピをご紹介いたします。
ラズベリーヨーグルトスムージー
ヨーグルトに含まれる乳酸菌は腸内環境を整える働きがあり、ラズベリーの食物繊維と一緒に摂ることで効能よく、腸内環境を整えてくれるスムージー。
【材料】
VITAFOODラズベリー 150g
飲むヨーグルト 150ml
水 100ml
はちみつ 大さじ1
【バイタミックスを使用した作り方】
リスト順に材料をコンテナに入れ、蓋をします。
スムージーのプログラムモードをスタート。プログラムモードを使わない場合は、速度1を選択して徐々に最高速度にスピードを上げ、滑らかになるまで(約1分)攪拌します。
ラズベリーアイスクリーム
栄養豊富なフルーツとクリームチーズのコクが絶品なアイスクリーム。美肌効果も期待できるレシピです。
【材料】
VITAFOODラズベリー 200g
VITAFOODパイナップル 150g
クリームチーズ 50g
【バイタミックスを使用した作り方】
リスト順に、全ての材料をコンテナに入れ、蓋をします。中蓋を外して蓋穴からタンパーを入れマシーンにのせます。
フローズンモードをスタート。プログラムモードを使わない場合は、速度1を選択してスタート。徐々にスピードを最高速度まで上げます。
タンパーで、食材を下に押し込むように上下に動かし、対流をサポートしながら撹拌します。滑らかになったらマシーンを止めます。
ラズベリームース
フワフワムースに甘酸っぱいラズベリーソースをたっぷりとかけてお召し上がりください。
お子様にもおすすめの簡単デザートレシピです。
【材料】
VITAFOODラズベリー 300g
グラニュー糖 50g
牛乳 300ml
生クリーム 100ml
粉ゼラチン 5g
トッピング用 ミントの葉 少々
【バイタミックスを使用した作り方】
01. 流水解凍したラズベリーをコンテナに入れ蓋をします。スムージーのプログラムモードをスタート。プログラムモードを使わない場合は、速度1を選択して徐々に最高速度にスピードを上げ、滑らかになるまで(約1分)攪拌します。
02. トッピング用のソース分を取り分けておきます。
03. 牛乳、生クリーム、グラニュー糖を鍋に入れて沸騰しないように弱火で加熱します。
04. 温まったら火を止め、ゼラチンを加えて溶けるまで木ベラで混ぜます。
05. 余熱をとり、01のコンテナに合わせます。
06. スピードダイヤル5で約20秒攪拌します。
07. 器に入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。